お知らせ 鹿児島、熊本で行われたDXセミナーのトークセッションに登壇しました 5/24(火)鹿児島のHITTBEで行われた「DXを実現した会社が伝えるデータ経営講座」 5/24(火)鹿児島のHITTBEで行われた「DXを実現した会社が伝えるデータ経営講座」のトークセッションに登壇させて頂きました!今年の補助金について... 2022.05.26 お知らせ
お知らせ 天草市複合施設ここらすで第1回補助金セミナーを開催しました 昨日は天草市複合施設ここらすで補助金セミナーをさせていただきました☺ 事業再構築補助金の話、小規模事業者持続化補助金の話をしました。 初めての試みでしたがご参加いただいた皆様ありがとうございました! 色々とお話しさせていただく中で改善した方... 2022.05.20 お知らせ
在留資格申請関係 特定技能制度をわかりやすく解説! こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。 今回は特定技能の話です! 特定技能とは、少子高齢化などにより深刻化する人手不足を踏まえ、2019年4月に新たに創設された在留資格です。特定技能の登場により、外国人雇用の選... 2022.03.15 在留資格申請関係
各種補助金申請 【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【システム導入編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/エビラボシステム) こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。 今回は、飲食店が使える小規模事業者事業者持続補助金編ということで、飲食店がEBILAB(エビラボ)というシステムを導入しましたという事例についてお話したいと思います。 E... 2022.03.14 各種補助金申請
各種補助金申請 【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【改装工事編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/フリーランス/工事費用) こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。 今回は飲食店が使える小規模事業者持続化補助金編ということで、飲食店を経営されてるお客様が店舗の改装工事を補助金を活用してやったという事例についてお話をしたいと思います。 ... 2022.03.13 各種補助金申請
お知らせ 熊本交通運輸㈱主催九州akinaiセミナーで補助金に関するトークセッションに登壇しました 昨日3月9日(水)に熊本城ホールで行われた熊本交通運輸(株)主催 九州akinaiキックオフセミナーの第2部、「DXに活用できる補助金について」のトークセッションでお話させていただきました。 事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、IT... 2022.03.10 お知らせ各種補助金申請
各種補助金申請 【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【ECサイト構築・業務用冷蔵庫購入編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/ネット販売) こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。 今回は飲食店が使える小規模事業者持続化補助金編ということで、飲食店がECサイトと業務用冷蔵庫を導入しましたという事例についてお話したいと思います。 要件の確認 小規模事業... 2022.02.17 各種補助金申請
各種許認可 【BCP】事業経済力強化計画についてわかりやすく解説!【災害対策】熊本で認定取得を検討中の事業者様を前面バックアップします みなさんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。 今回は、経済産業省が勧める政策のひとつ、「事業継続力強化計画」についてわかりやすく解説します 熊本では2016年に大きな地震を体験しました... 2022.02.16 各種許認可
建設業許可 熊本で建設業許可を取得するならノーサイド行政書士法人にお任せください! こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。 本日は『建設業の許可申請』について、お話したいと思います。 建設業許可とは? 建設工事の完成を請け負うことを営業するには、その工事が公共工事である... 2022.02.15 建設業許可
各種許認可 熊本で古物商許可を取得するならノーサイド行政書士法人にお任せください! 古物商って何?どんな時に許可が必要なの? 誰がどんな時に古物商許可が必要なのか?分かりやすく解説します! こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です! 今回は、“熊本で古物商許可をとるには”というテーマでお伝えしてい... 2022.02.14 各種許認可